2019年を振り返ってみた(10月~12月)

学長クラークの独り言

学長クラーク(@netbusinessdaig)です。

わたしがブログアフィリエイトをスタートさせたのが2019年2月。

今回は2019年10月から12月を振り返ってみようと思います。

2019年1月~9月の振り返りについては下記の記事をみてください。

2019年10月

9月下旬から準備していた外注化をスタートします。

まずは記事書きを外注して、空いた時間でブログ収益アップの施策を考えました。

広告報酬の単価がアップすればブログ収益アップにつながるので、報酬単価が高い「クレジットカード」の記事を数件書いてみたところ、ほとんどアクセスなく・・・

金融系でアクセス集めるのは難しいと知ってましたが、1年半経った今もアクセスほぼなしです・・・

4記事しか書いてないから当たり前といえば当たり前か。

マクリンさんのツイートで

「メタディスクリプションにブログ名を入れておくとブランディングに役立つ」

といった内容があったので、既存記事のメタディスクリプションにブログ名を入れてみました。

マクリンさんのサイトのトップページに

新着記事

人気記事

主なカテゴリのリスト

が掲載されていたので、わたしも同じ構成でトップページを作り直しました。

広告のクリック率をアップさせようとネット検索していたら

「サイドバー最上部のバナー広告はクリック率が低いから外したほうがよい」

「サイドバーに貼る広告は大きいバナー広告がクリックされやすい」

とあったのでサイドバー下部に移動させたところ、次の日にクリック収益でててビビりました。

突然ですが、あなたのブログ、どうやってバックアップしてますか?

わたしが使っているロリポップ!のスタンダードプランに無料バックアップが含まれていないので、手動でバックアップしてました。

この頃はプラグイン「UpdraftPlus」の存在を知らず、ワードプレスのエクスポート機能と、ロリポップ!のデータベース管理画面から myphpadmin を使ったデータベースダウンロード機能でブログのバックアップをグーグルドライブに取ってました。

このバックアップ作業がとても手間で他に方法がないかと探していたところ、たまたま立ち寄った本屋でアフィリエイト本を読んでいたら「UpdraftPlus」が紹介されていました。

帰宅して、さっそく「UpdraftPlus」をインストールして使ってみると、今まで手間だったバックアップが「ワンクリック」でできるようになりました。

「UpdraftPlus」にはバックアップのスケジューリング機能もあるので、毎月のバックアップ費用を節約したいならおすすめです。

グーグルドライブにバックアップする手順についてはこちらの記事にまとめています。

9月からページビュー数、ユーザー数が順調に伸び、アドセンス収益も自己最高を更新。

今のまま続けていれば大丈夫。

そんな思いで11月を迎えます。

9月10月変化
総記事数113130+17
ページビュー数44205290+870
ユーザー数30903690+600
アドセンス収益2611185+924
ASP収益

2019年11月

外注さんからあがってくる記事はそのまま使わず、すでに公開済みの記事とテイストが合うように文体を修正したり、コンテンツの配置を調整したりして、ワードプレスに投稿しました。

ワードプレスに投稿するときも、リストにはこの色のこのブロックで、クチコミにはこの色のこのブロックで、と決めていました。

とはいえ、この頃は全てのブロックを把握しておらず、知っているブロックで良さげなものを使っていただけなので、いま見返すと変なブロック使っているな、と思う記事もありますが、アクセスの多い記事はそのままにしています。

見た目が少しおかしくてもアクセス多いならそれで良いです。

見た目を気にして修正してアクセス落ちるのが最も怖いですからね・・・

そう考えると、見た目はそこまで気にしなくて良いのかもしれませんね。

この頃もツイッターをよく見てました。

「グーグルは画像に入った文字も認識して検索結果に反映させている」

そんな情報が目に入り、記事アイキャッチ画像に記事タイトルをいれるようにしました。

「記事に置くボタンの色は緑がクリックされやすい」

とあったので、アフィリエイトリンクのボタンをすべて緑に変更しました。

「サイドバーなどに設置するカテゴリリストは人気カテゴリを上においたほうがよい」

とあったので、プラグイン「Category Order and Taxonomy Terms Order」を使って実現しました。

11月はページビュー数とユーザー数は順調に増加。

アドセンス収益は大幅下落。

しかし、以前書いたYMYL分野の記事が10月に当たって、特別単価の広告がクリックされて成約までいき、初めてのASP収益を得られたのはかなり嬉しかったです。

10月11月変化
総記事数130150+20
ページビュー数52907560+2270
ユーザー数36905580+1890
アドセンス収益1185897ー288
ASP収益7700+7700
スポンサーリンク

2019年12月

ASP収益アップのため、YMYL分野の記事をリライトします。

強調したい箇所をハイライトしたり、説明不足な箇所を追記したり、テキストのアフィリエイトリンクを挿入したりしました。

この頃ブログにアップしていた記事は、外注さんに子育て中の主婦が多かったこともあって、「おでかけ系」や「育児系」や「料理系」がほとんどでした。

ブログ立ち上げ当初はターゲットを30~40代男性にして、ブログデザインも黒を基調としていたのですが、記事の内容が子持ち主婦寄りになりそうだったことから女性受けする柔らかいものに変更しました。

サイドバーに配置したカテゴリリストも

人気カテゴリー順

から

主婦が興味をもつカテゴリー順

に変えました。

ブログのプロフィールも思い切って男性キャラから主婦キャラにチェンジしました。

記事の執筆者が女性なので、プロフィールも女性にすることで読者に違和感をもたせないようにするためです。

ネットにない情報を求め、本屋でアフィリエイト本を読み漁り、気に入った本は購入して実践できることはすぐやりました。

その頃購入した本はこちらです。

これらの本から何を学んでどう実践したのかについては別記事で紹介しようと思います。

12月はページビュー数、ユーザー数ともに大幅アップ。

アドセンス収益は11月とほぼ変わらず。

ASP収益はゼロ。

ブログをスタートして10ヶ月、みなさんこんな感じなんでしょうか?

記事数に比例してアドセンス収益も増えていく

そんな甘い期待はあっけなく散り、

来年はどうやって挽回していこうか・・・

悩みを抱えたまま2020年を迎えることになります。

11月12月変化
総記事数150165+15
ページビュー数756010715+3155
ユーザー数55808125+2545
アドセンス収益897882-15
ASP収益7700-7700
スポンサーリンク
クラーク

ネットビジネス大学へようこそ!
学長のクラークです。

ネットを使ってお金を稼ぎたい!

そんなあなたの願いを叶えるために必要な知識を学べる場所があったらいいなと思って「ネットビジネス大学」を開校しました。

ここではわたしが実践してきたことを紹介していきます。

「わたし、ネットでお金を稼いでます!」

と自信満々に叫べる日はまだ来ませんが、その日まで手を休めず続けていきます!

フォローしてくれると嬉しいです!
学長クラークの独り言
フォローしてくれると嬉しいです!
ネットビジネス大学

コメント